人としての心あるのか?グレタさん笑うX民が知るべきガザの絶望

 イスラエルによって封鎖されているパレスチナ自治区ガザでは、子ども達がやせ衰え、国連も「壊滅的な飢餓」と警告。著名な環境活動家のグレタ・トゥーベリさんは44カ国の人々が参加する大規模船団と共に人道支援物資を届けるためガザへと向かっている。ところが、日本のSNSはグレタさんの外見を揶揄する投稿が注目を集めるという恥ずべき状況だ。
志葉玲 2025.09.10
誰でも
ガザ支援船団Global Sumud Flotilla のインスタグラムから https://www.instagram.com/globalsumudflotilla/

ガザ支援船団Global Sumud Flotilla のインスタグラムから https://www.instagram.com/globalsumudflotilla/

 パレスチナ自治区ガザでは、イスラエルが同地区への人道支援物資の搬入を極端に制限しているため、深刻な飢餓が約210万人のガザ住民の命と健康を脅かしています。こうした中、著名な環境活動家のグレタ・トゥーベリさんは44カ国の民間船団と共に人道支援物資を届けるためガザへと向かっています。ところが、日本のSNSではそのグレタさんの外見を揶揄する投稿が注目を集めているのです。

【志葉からのお知らせとお願い】ウクライナやパレスチナなどの紛争地での現地取材や地球温暖化対策、脱原発、入管問題などで鋭い記事を配信し続けるジャーナリスト志葉玲が、ジャーナリズムの復権と、より良き世界のための発信をテーマにニュースレターを開始。本記事含め、当面、無料記事を多めに出していきます。お知らせのための登録だけなら無料ですので、是非、以下ボタンからご登録ください。Journalism will never die!!

〇グレタさん揶揄、同調と反発

 問題の投稿は、X(旧ツイッター)で、日本人のものと思われる、あるアカウントが、ガザに向かうグレタさんの報道写真について、

「もう男が隠せなくなってきたグレ太くんwww」

と、彼女の険しい表情を揶揄したものです。この投稿には3万件もの「いいね」が付き、模倣するような投稿も相次いでいます。

グレタさんの外見を揶揄するXでの投稿

グレタさんの外見を揶揄するXでの投稿

 過去にイスラエルがガザへの人道支援のため慈善団体の船を攻撃し、乗員を殺害した事例もあるなど、ガザに向かうことは非常に困難かつ危険を伴いますが、その勇気と、何よりもガザでの飢餓の深刻さから、世界ではグレタさん達を賞賛し応援している人々が大勢いるのですが、これと対照的なのが上述の投稿です。

 問題の投稿に対し、流石にXでも批判が相次ぎました。

・「命懸けで虐殺を止めに行ってる若い女性についてのこんな投稿が、3万近くいいねされる国に住んでることが、とてつもなく惨めだ」

・「断固たる決意で人命救助に尽す凛々しき眼光と、それを安全な場所から嘲笑する愚劣なコメント。対照的」

・「日本の政治が低レベルになる理由がここに凝縮されている。今ガザで起きていることを想像することすらなく、必死で活動している人を笑う。日本が貧しくなっていくわけだよね」

 これまでガザを何度も取材し、現地に友人や知人のいる筆者としても、上述のような揶揄をした人やそれに同調する人々の感覚に対しては、怒りを通り越して、なぜそこまで人間性が欠如しているのだろうとの疑問を持たざるを得ません。ガザの飢餓の深刻さを知らないのか、それとも知った上での揶揄なのか。ともかく、取り急ぎ、現在のガザの状況について解説する記事を書かなくては、と思った次第です。

深刻なガザの飢餓、国連は「壊滅的」と警告

 これまで、ガザへの人道支援はUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)などの国連の組織や日本含む各国の人道支援団体が行ってきました。これに対し、イスラエルは一般市民の住宅地を猛空爆し、UNRWAの現地職員達も殺害した他、国連関連施設への攻撃も繰り返してきましたし、欧米の人道支援団体の車列も攻撃し、同団体職員を殺害しています。さらに、イスラエルは今年3月にガザへの人道支援物資の搬入を極端に制限するようになりました。

日本国際ボランティアセンター(JVC)
@ngo_jvc
【声明】国際NGO100団体以上がイスラエルによる「支援の武器化」の停止を求める声明を発表

パレスチナ・ガザで飢餓が深刻化する中、イスラエル政府は主要な支援団体に対して活動を禁止すると脅しています。
2025/08/15 18:34
40Retweet 59Likes

 イスラエルは同国と米国が組織した「ガザ人道財団」による支援で十分と主張しているのですが、実際にはガザ人道財団の人道支援物資の供給では全く足りない上、同財団の配給所に食料を受け取ろうとやってきた人々対し、イスラエル軍が実弾発砲して、多数を死傷させるということが相次いでおり、今年8月半ば時点で約1760人の人々が配給所付近で殺害される異常事態となっています。飢えて支援を必要とする民間人を狙い撃ちし殺害していくという、あまりに非人道的な暴挙に対し、「国境なき医師団」や国連の人権関連の専門家達は、ガザ人道財団を即刻解体し、まともな人道支援組織によるガザへの支援物資の搬入を再開するよう、強く求めています。

 既に半年近く十分な食料が搬入されていないため、ガザの飢餓は極めて危機的なものになっています。国連の総合的食料安全保障レベル分類 (IPC) は、ガザの人口の約4分の1にあたる50万人が、飢餓の5段階評価で最も深刻なフェーズ5(壊滅的な飢餓)にあり、さらに人口54%の107万人がフェーズ4(緊急事態の飢餓)に陥っていると発表。

https://civil-protection-humanitarian-aid.ec.europa.eu/system/files/2025-08/IPC_Gaza_Strip_Acute_Food_Insecurity_Malnutrition_July_Sept2025_Special_Snapshot.pdf

https://civil-protection-humanitarian-aid.ec.europa.eu/system/files/2025-08/IPC_Gaza_Strip_Acute_Food_Insecurity_Malnutrition_July_Sept2025_Special_Snapshot.pdf

 実際、現地の報道や国連、人道支援団体などの報告等によれば、ガザの病院にはガリガリの骨と皮だけになった子ども達が運び込まれており、子ども達の餓死が相次いでいる、大人達も20キロ、30キロも体重が減り衰弱しているとのこと。中東の衛星テレビ局アルジャジーラの記者は「人々にとって飢餓は爆弾と同じくらい致命的なものとなっている」とリポートしています。

WFP 国連世界食糧計画日本事務所
@WFP_JP
🗞️ニュースリリース
#ガザ で初めて #飢きん が確認されました。#WFP、#FAO、#UNICEF、#WHO は飢餓と栄養不良による死を食い止めるため、即時停戦と妨げのない人道的アクセスの確保を改めて要請しました。

🔽詳細はこちら
bit.ly/47QSKzU
2025/08/25 17:25
14Retweet 18Likes

 イスラエルがガザで飢餓を引き起こしていることに対し、「戦争犯罪」であるとの批判の声も高まっています。今月末、国連安保理では、米国を除く全ての常任理事国・非常任理事国の14カ国が「飢えを戦争の武器として用いることは国際人道法で禁止されている」として、即時停戦や支援物資の搬入に対する全ての制限を即時に解除するようイスラエルに求める共同声明を発表しました。

ジャーナリスト志葉玲
@reishiva
国連安保理 ガザ地区「飢きん」発生で米国除く理事国が声明 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
「人為的な危機であり、飢えを戦争の武器として用いることは国際人道法で禁止されている」としたうえで、即時停戦を呼びかけている。
#ガザ
国連安保理 ガザ地区「飢きん」発生で米国除く理事国が声明 | NHK 【NHK】国連安全保障理事会のアメリカを除くすべての理事国は27日、パレスチナのガザ地区での「飢きん」の発生について共同 www3.nhk.or.jp
2025/09/10 11:14
0Retweet 0Likes

〇グレタさんら人道支援船団がガザに向かう

 こうした中、グレタさんら各国の著名人や欧州議会の議員、活動家達によるガザ支援船団「グローバル・スムード船団」への国際的な支持は拡大。支援船はスペインやイタリア、チュニジアから出港し、最終的に70隻の大規模船団になる見込みで44カ国から数百人が乗船。各出港地では多数の市民による支持集会も開催されています。

 ガザ支援船団に対し、イスラエルはこれまでの実際にそうしてきたように海軍を派遣して船団を実力行使で止め、グレタさんらを拘束しようとするでしょうが、今回の船団はかつてない規模であり、またガザ封鎖に関してイスラエルへの国際社会からの批判も非常に強くなっているため、イスラエルがガザ支援船団を止めることは容易ではないでしょう。そもそも、公海上で航行する民間の船を実力行使で強制的に止め、乗員を拘束することは、国際法違反の海賊行為です。仮に、イスラエルが今回のガザ支援船団を全て止めたとしても、イスラエルへの国際的な圧力はさらに高まることは避けられないでしょう。これまで、イスラエルを支持・支援してきた欧州の国々も、対イスラエル制裁を科す方向へと舵を切ることになるかもしれません。

ロイター
@ReutersJapan
グレタさんら乗せたガザ支援船団、寄港先のチュニジアで熱烈歓迎 10日に出発へ(字幕・8日)
youtu.be/Cu2SHdV0Hlk
2025/09/08 14:40
259Retweet 1093Likes

 このようにガザの飢餓は極めて深刻であり、これを引き起こしているイスラエルによるガザ封鎖は国際人道法違反の戦争犯罪であることは、国連安保理の常任理事国・非常任理事国の国々も指摘しており、何とかガザの人々に支援物資を届けようとするグレタさんらの試みは各国の人々の後押しを受けています。日本のネット界隈には、何故かグレタさんに異常に反感を持つ人々がいるようですが、いろいろな意見があるにせよ、グレタさんの志や行動に比べ、本稿冒頭で取り上げたような日本のネットでの揶揄は、あまりにレベルが低すぎるのではないでしょうか。「日本の恥」となるような投稿は謹んでもらいたいところです。また、そうしたヘイトが一気に拡散するXのアルゴリズムは社会にとって有害です。Xに対する規制や監視強化はEUやブラジルなどで行われていますが、「言論の自由」を主張するのであれば、Xは自主的にアルゴリズムを見直すべきでしょう。

 各世論調査を見ても、それまで支持が多かった欧米においてもイスラエルへの反発は広がっていますし、これまで何度か決議されてきた国連総会でのガザ停戦決議では圧倒的に停戦を求める国々が多数派です。イスラエルは停戦し、ガザへの人道支援物資の搬入に関する全て制限を解除すべきでしょう。

(了)

【志葉からのお願い】本記事はいかがだったでしょうか?SNS等での拡散、シェアにご協力いただければ幸いです。また、読者登録(登録だけなら無料)も是非よろしくお願い致します。

無料で「志葉玲ジャーナル-より良い世界のために」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
イスラエル、ミサイル被害を訴えるも「どの口で言う」と炎上―最も憤ってい...
誰でも
それは違う!「戦争は正義のぶつかり合い」東出昌大コメントと日本の課題―...
誰でも
フェイクだらけの「平和主義」、日本にも有害―ウクライナから問う憲法9条...
誰でも
18年の愛、国家が潰して良いのか?日本人と結婚したスリランカ人に非情の...
誰でも
【脱炭素】なぜ日本は批判されるのか―中国や米国の方が酷い?ポジティブな...
読者限定
ハリスの歪んだ「ポリコレ」が招いた皮肉―トランプ勝利に助力、民主党支持...
誰でも
SUGIZOが語る「異なるもの」の魅力―排外主義へ憤り、平和への想い
読者限定
グレタさんも抗議!女性達の首を絞める、投げ飛ばすetc. ドイツの「ナ...